Jun 22, 2013

41景 市ヶ谷八幡 View 41 Ichigaya Hachiman Shrine

広重は市谷御門を背に、外堀にかかる橋の上に立っています。
正面に見える町並み、にぎやかそうですね。
ここは江戸有数の歓楽街だったそうですよ。
小高い丘の上、石の階段や黒い鳥居の先にそびえているのが市ヶ谷八幡宮です。

Hiroshige is just outside Ichigaya Gate, standing on the embankment  that crosses Sotobori (Outer Moat of Edo Castle).
The town ahead looks like a busy place.  In fact, it was one of the most popular entertainment spots in Edo. 
Up on the hill, behind the steep steps and dark torii, stands the  big red building of Ichigaya Hachiman Shrine.

市谷御門は現存しませんが、古い写真が残っています。
  
Ichigaya Gate is long gone.  But this old photo shows how it looked.
 市ヶ谷御門と外堀 渡辺功一氏のブログより
Ichigaya Gate and sotobori  by courtesy of my master, Koichi Watanabe

今そこはJR市ヶ谷駅。

It's now JR Ichigaya Station.

というわけで市ヶ谷駅で下車して神社へと向かいます。
これが現在の橋。

I got off a train at the station and headed for the shrine. 
This is the bridge today.

広々とした外堀 nice view of the moat

対岸からみた市ヶ谷駅 The view of Ichigaya Station from the other side

八幡宮の丘はビルに隠されています。
ここが入口。狭くてもう少しで見逃すところでした。

The shrine is hidden behind tall buildings.
I almost missed this narrow entrance.


でも奥に進めば、急に趣が変わってきます。

But once you enter, the atmosphere changes dramatically.

この急な階段!

Look at these steep steps!

階段の途中左側には茶の木稲荷神社があります。

Halfway up the steps on the left is Cha-no-ki Inari Shrine.

この神社は八幡宮より古く、1000年も前からあったそうです。

This Inari Shrine is older than Hachiman Shrine, with a history of more than 1000 years.

この稲荷神社は眼病平癒で特に有名だとか。
というのも昔、この山に住む神様のお使いの白狐が茶の木で目をついたそうで。そこから茶を忌み正月三が日は茶を断つ慣習ができました。特に目を病む人々は17日、21日と願を掛けて茶を断つとその願いが聞き入れられたそうです。
私も最近疲れ目で。やってみればよかったかな?

This shrine is, most notably, for the people with eye troubles.
Why? 
Long time ago, a white fox in this hill, a messenger of the god, got a poke in the eye with a tea plant (cha-no-ki).  Because of that, it became a custom among worshipers not to take tea for the first three days of the new year.  Later, people with eye troubles started making an oath not to take tea for 17 or 21 days, and it is said their eyes were cured.
My eyes are tired these days.  Maybe I should have made that oath. (>_<)


 きつねです foxes (^^)

さあ、今度は市ヶ谷八幡宮へ行ってみましょう。

Now let's go up to Ichigaya Hachiman Shrine. 


これが広重の絵にも描かれている鳥居ですね。
1804年建立の銅鳥居です。

This copper torii was in Hiroshige's print.  It was built in 1804.

これが八幡宮。

Hachimangu


1479年太田道灌が江戸城の西の守護として創設。
もともと市谷御門内にありましたが、1636年ころ茶の木稲荷のあった当地に遷座。
鎌倉の鶴岡八幡宮から分祀して建てられたので、鶴に対して亀、というわけで亀岡八幡宮と呼ばれるようになりました。
現在はそちらが正式名称となり市谷亀岡八幡宮といいます。

Ota Dokan, the founder of Edo Castle, established this shrine in 1479 as a west-side guardian of  Edo Castle.
First, it was located inside Ichigaya Gate, but it was relocated to the present site around 1636.
The god here was brought from the famous Tsurugaoka Hachimangu in Kamakura.
So, people started calling this shrine Kamegaoka Hachimangu.
(Tsuru=crane and  Kame=turtle  are often paired in Japan.  
Both are the symbol of longevity.) 
Now, it's become their official name; Ichigaya Kamegaoka Hachimangu.

江戸時代ここには芝居小屋や茶店が立ち並び、とても賑やかな神社だったそうです。
でも今は大きな木に囲まれてひっそりしています。

With a theater and many tea stalls in its premises, it was a very busy shrine in the time of Edo. 
But now, it's very quiet.


さてそれでは橋へ戻って、本日の一枚を撮ることにしましょう。

Now, let's go  back to the bridge and take the photo of the day.


ビルの後ろに隠れていましたが、神社はちゃんと静かに残っているんですね。

Though hidden behind tall buildings, the shrine is still there, peacefully and quietly.

古い写真をもう一枚。
橋の向こうの町並み、丘の上の神社、広重の絵と一緒ですね。(^^)

This old photo shows the bridge, the town and the shrine on the hill.
It's just like Hiroshige's print. (^^)
 again, by courtesy of Watanabe Koichi
にほんブログ村 英語ブログ 国際交流へ

8 comments:

Minoru Saito said...

おはようございます。亀岡八幡宮は「ぶらタモリ」で見ましたが、言った事は有りません。
 とても参考になりました。
 タモリは専修大学の高層ビルから見ていました。「すやり霞」、ちょっと違和感があります。

Merry Witch said...

Minoruさま
そうですね、この「すやり霞」私も邪魔な感じがしました。
この絵は2代広重の作と言われているようですね。だからでしょうか?

高層ビルから見下ろすとビルの後ろの八幡宮も見えたんでしょうか?「ぶらタモリ」見てみたいと思います。

Anonymous said...

古い写真がとても興味深かったです。  
 
 町並みの風景が絵と似ていますね。



                おいちゃん

Merry Witch said...

おいちゃんさま
コメントありがとうございます!
そうですね、古い写真が広重の絵と似てるのに私も感動しました。考えれば当たり前なのかもしれないですが、「ああ、やっぱり広重は風景そのままを描いていたんだな」とわかり、安心しました。

cosmos said...

鶴に対して亀、成程よくわかりました。
「すやり霞」と言うのですね。私は変化があってきれいだと思いますが。

Merry Witch said...

cosmosさま
江戸の人たちのネーミングはしゃれていて、私もくすりと笑ってしまいました。
「すやり霞」については私は雲で隠された町屋がもっとよく見たくて。(^^)

Rurousha said...

Ooo. Ooo! Foxes! New shrine that will have to be visited!

I also need protection for my eyes, so that I can continue reading until I'm 111 years old. I cannot imagine a life without reading. Can you?

Is there another shrine in Tokyo that gives you "stairs power for legs"? I may have to go there first. ;)

Merry Witch said...

Rurousha,
Yes, foxes! (^_^)v

The shrine is quite hidden and very quiet. I think you will like it. Visit the shrine, and you can get good eyes and strong legs.(^^)